2020年も「冬グランピング」を楽しもう!
12月に入り、関東でも冷え込みが強まり本格的な冬シーズンに突入しました。
でもグランピングはオフシーズンではありません。
暖房も完備され防寒のためのツールも用意されたグランピングなら、冬ならではの澄み切った青空と紅葉などを楽しみながらのアウトドアが楽しめるんです。
もちろん焚き火の魅力を満喫できるのも冬シーズンならでは!
冬季も営業するグランピング施設と、その楽しみ方をご紹介します。
テラスのこたつで冬限定の鹿しゃぶ鍋も~「星のや富士」

河口湖を見下ろすテラスにこたつが設置され、非日常感もたっぷりのディナーを楽しめるのが星のや富士です。冬ならではの景色を眺めながら、プライベートな空間でゆったりと暖かいこたつに入り鍋をいただけます。

鹿しゃぶ鍋は冬季のみで1日3組限定。ジビエならではの力強さもある鹿肉で身体も温まり、免疫力アップも期待できます。
またウッドデッキが幾重にも重なったクラウドテラスには「冬の森ごもりラウンジ」が登場。こちらも森の中のこたつに入ってホットカクテルをいただきながら、ボードゲームを楽しむことができます。
選べる鍋料理も用意~熱海「UFUFU VILLAGE」

各サイトに広いウッドデッキが設置され、温泉に展望デッキ、ペット同伴OKテントなどもある「UFUFU VILLAGE」では、11月1日から2021年2月28日までの期間限定で、鍋プランを実施しています。
選べる鍋プランは「チーズトマト鍋」に「チゲ鍋」。チゲ鍋は身体が温まるピリ辛の餃子入りです。

直径6メートルの巨大ドームテントは一面がスケルトンになっているので、エアコン完備で暖かいテント内から星空を眺めることもできます。
星空案内人と一緒に冬の星空を~「ツインリンクもてぎ」

空気の澄んだ冬は、星空観測にもベストな季節。
栃木県のツインリンクもてぎの「森と星空のキャンプヴィレッジ」ではその名の通り、四季折々の星空を楽しめるアクティビティが用意されています。
晴天時にはスタッフが星空案内人としてガイドしてくれ、星座や月の観察をすることができます。
敷地内にある入浴施設「のぞみの湯」は、露天風呂で満天の星空を堪能できます。
●「ツインリンクもてぎ 森と星空のキャンプヴィレッジ」の詳細はこちら
冬の温泉&グランピング「ゆとりろグランピングガーデン熱海伊豆山」

冬はやっぱり温泉!
熱海の高台の温泉リゾートホテル敷地内に作られたグランピング施設で、宿泊するのは隅研吾氏が設計したモバイルハウス。木のぬくもりが暖かくくつろげる空間です。
温泉は本館にある「伊豆山温泉」。緑と岩に囲まれた露天風呂は開放感もあり、お湯は美肌効果も認められ肌がつるつるになる硫酸塩泉です。
+ + +
他にも冬季営業しているグランピング施設は多く、各種鍋料理やイルミネーション、ホットワイン・カクテルの提供、アウトドアサウナなど冬のアウトドアを楽しむための様々な企画を用意しています。
こちらも是非ご覧ください。